「わたしのマシンだけファイルサーバにアクセスできなくなった」
サーバアクセスに成功しているかどうかの確認
筆者のお薦めは、
C:\>net use \\192.168.135.44\temp /user:user1 \\192.168.135.44\temp のパスワードまたはユーザー名が無効です。 'user1' のパスワードを入力してください。'192.168.135.44' に接続します: コマンドは正常に終了しました。 C:\>
※ Windowsのバージョンによって若干表示されるメッセージが異なる場合があります。
net useコマンドではアクセス先を
/userオプションは指定しなくても構いませんが、
![画像](/assets/images/admin/feature/01/network-command/0001/thumb/TH800_fig2.jpg)
なお、
図1のようにユーザ名やパスワードを確認するメッセージが表示され、
サーバの名前解決の状態を確認
サーバ名でのアクセスに失敗する場合は、
C:\>ipconfig /all Windows IP Configuration Host Name . . . . . . . . . . . . : mizuki Primary Dns Suffix . . . . . . . : samba400tp5.local Node Type . . . . . . . . . . . . : Hybrid IP Routing Enabled. . . . . . . . : No WINS Proxy Enabled. . . . . . . . : No DNS Suffix Search List. . . . . . : samba400tp5.local Ethernet adapter LAN2: Connection-specific DNS Suffix . : localdomain Description . . . . . . . . . . . : VMware Accelerated AMD PCNet Adapter #2 Physical Address. . . . . . . . . : 00-0C-29-11-C0-EF Dhcp Enabled. . . . . . . . . . . : Yes Autoconfiguration Enabled . . . . : Yes IP Address. . . . . . . . . . . . : 192.168.135.153 Subnet Mask . . . . . . . . . . . : 255.255.255.0 Default Gateway . . . . . . . . . : 192.168.135.2 DHCP Server . . . . . . . . . . . : 192.168.135.254 DNS Servers . . . . . . . . . . . : 192.168.135.42 Primary WINS Server . . . . . . . : 192.168.135.2 Lease Obtained. . . . . . . . . . : 2007年8月1日 9:02:19 Lease Expires . . . . . . . . . . : 2007年8月1日 9:32:19
適切なサーバが指定されている場合は、
C:\>ipconfig /displaydns Windows IP Configuration 1.0.0.127.in-addr.arpa ---------------------------------------- Record Name . . . . . : 1.0.0.127.in-addr.arpa. Record Type . . . . . : 12 Time To Live . . . . : 544265 Data Length . . . . . : 4 Section . . . . . . . : Answer PTR Record . . . . . : localhost localhost ---------------------------------------- Record Name . . . . . : localhost Record Type . . . . . : 1 Time To Live . . . . : 544265 Data Length . . . . . : 4 Section . . . . . . . : Answer A (Host) Record . . . : 127.0.0.1
C:\>nbtstat -c VMware Network Adapter VMnet8: Node IpAddress: [192.168.135.1] Scope Id: [] NetBIOS Remote Cache Name Table Name Type Host Address Life [sec] ------------------------------------------------------------ W2KPRO1 <00> UNIQUE 192.168.135.44 590 W2KPRO1 <20> UNIQUE 192.168.135.44 597
サーバのエントリが存在しているのに異なるIPアドレスが設定されている場合は、
C:\>nbtstat -R Successful purge and preload of the NBT Remote Cache Name Table. C:\>ipconfig /flushdns Windows IP Configuration Successfully flushed the DNS Resolver Cache.
再度アクセスに失敗した場合は、
そもそも名前キャッシュに情報がない場合は、
ネットワークで用いている名前解決機構に従って、
サーバのアクセス許可設定の確認
図1のユーザ名とパスワードを確認するメッセージが出力されるが、
ただし、
図7のようなメッセージが出力されてアクセスできない場合は、
C:\>net use \\192.168.135.44\temp2 /user:user1 システム エラー 67 が発生しました。 ネットワーク名が見つかりません。 C:\>
C:\>net use \\192.168.135.44\ipc$ /user:user1 コマンドは正常に終了しました。 C:\>
なお、
サーバのセキュリティ設定の確認
最後に、
C:\>net use \\192.168.135.71\pub /user:monyo システム エラー 1240 が発生しました。 そのアカウントは、このワークステーションからのログインを許可されていません。 C:\>
![画像](/assets/images/admin/feature/01/network-command/0001/thumb/TH800_fig10.jpg)