Bionic Beaver タグ一覧
- 5/19 Ubuntu Weekly Topics
- Ubuntu 23.10(mantic)の開発/新しいPPA管理手法とOpenSSLバージョンの検討,Ubuntu 18.04のサポート終了とESMサービスの開始
- 3/17 Ubuntu Weekly Topics
- Ubuntu 23.04(lunar)の開発/壁紙の準備とFeature Freeze後のいろいろなException,MediaTek製SoC向けUbuntuイメージ,Ubuntu 20.04.6の準備
- 12/17 Ubuntu Weekly Topics
- 2021年12月17日号 Xilinx Zynq UltraScale+ EVB用Ubuntuイメージ,“Log4Shell”への対応
- 9/24 Ubuntu Weekly Topics
- 2021年9月24日号 Ubuntu 14.04・16.04 ESMの延長,Ubuntu 18.04.6のリリース,Ubucon Asia 2021
- 9/17 Ubuntu Weekly Topics
- 2021年9月17日号 impishのUI Freeze,Ubuntu 18.04.6(Extra Point Release)の準備
- 1/8 Ubuntu Weekly Topics
- 2021年1月8日号 hirsuteの開発/Snap環境のテーマ同期, 18.04.4のCC EAL2取得
- 8/21 Ubuntu Weekly Topics
- 2020年8月21日号 Ubuntu 20.04.1・18.04.5・16.04.7のリリース,“linux-dell300x”カーネルフレーバー
- 5/29 Ubuntu Weekly Topics
- 2020年5月29日号 Windows 10 May 2020 Update(Version 2004)の一般公開,+1 Maintenance
- 2/14 Ubuntu Weekly Topics
- 2020年2月14日号 Ubuntu 18.04.4のリリース
- 10/4 Ubuntu Weekly Topics
- 2019年10月4日号 eoanのBeta・“bluefield"フレーバー
- 8/30 Ubuntu Weekly Topics
- 2019年8月30日号 Ubuntu 18.04.3 LTS 日本語 Remix リリース・eoanのFeature Freeze・exFATの仕様書
- 8/16 Ubuntu Weekly Topics
- 2019年8月16日号 Ubuntu 18.04.3のLivepatch・Ubuntu 18.04.3 LTS 日本語Remixのテスト
- 8/9 Ubuntu Weekly Topics
- 2019年8月9日号 18.04.3の延期とリリース・WSL用Ubuntuのtarballのリリース・19.10でのZFS
- 7/19 Ubuntu Weekly Topics
- 2019年7月19日号 WSL向けのメタパッケージ・「LTS向けの」最新nVIDIAドライバの提供・Ubuntu 18.10/CosmicのEOL
- 6/21 Ubuntu Weekly Topics
- 2019年6月21日号 eoanにおけるi386サポートの終了,ThinkPad PのUbuntu搭載モデル,SACK Panic
- 5/10 Ubuntu Weekly Topics
- 2019年5月10日号 Ubuntu 19.10 “Eoan Ermine”,Ubuntu 19.04&18.04.2 LTS 日本語Remixのリリース
- 2/22 Ubuntu Weekly Topics
- 2019年2月22日号 今後の32bitサポートの行方(2019年2月バージョン)・オープンソースカンファレンス 2019 Tokyo/Spring
- 2/15 Ubuntu Weekly Topics
- 2019年2月15日号 18.04.2のリリース準備(とリリース),『ARM版Windows 10』搭載マシン向けUbuntu
- 2/8 Ubuntu Weekly Topics
- 2019年2月8日号 14.04 LTSのEOLとESM,18.04.2のリリース延期
- 2/1 Ubuntu Weekly Topics
- 2019年2月1日号 18.04.2の準備,Ubuntu Core 18の使い方
- 1/25 Ubuntu Weekly Topics
- 2019年1月25日号 組み込み用Ubuntu “Ubuntu Core 18”のリリース
- 12/21 Ubuntu Weekly Topics
- 2018年12月21日号 新しいカーネルパッケージ “linux-oracle”・Dell製Workstationの18.04 LTSへのアップグレード
- 12/14 Ubuntu Weekly Topics
- 2018年12月14日号 KubernetesとUbuntu、「1分以内に作れるKubernetes環境」、MicroK8s,“Linux-aws-edge”と“linx-aws-hwe”
- 12/7 Ubuntu Weekly Topics
- 2018年12月7日号 “linux-aws-edge”カーネルフレーバー・Xubuntuの32bit版ISOイメージの終了
- 11/16 Ubuntu Weekly Topics
- 2018年11月16日号 18.04 LTSの10年サポート,Ubuntu 18.10 日本語Remixのリリース
- 9/21 Ubuntu Weekly Topics
- 2018年9月21日号 14.04 LTSへのExtended Security Maintenance提供,Hyper-V GalleryにおけるUbuntu 18.04.1 LTS
- 9/7 Ubuntu Weekly Topics
- 2018年9月7日号 NVIDIA製GPUのオープンソースドライバのCall for Testing
- 8/3 Ubuntu Weekly Topics
- 2018年8月3日号 Ubuntu 18.04.1 LTSのリリース・OpenJDK11の準備・オープンソースカンファレンス2018 Kyoto(再掲)
- 7/27 Ubuntu Weekly Topics
- 2018年7月27日号 Ubuntu Communitheme "Yaru"・PowerShellのSnapパッケージ・オープンソースカンファレンス2018 Kyoto
- 7/20 Ubuntu Weekly Topics
- 2018年7月20日号 18.04.1 Server InstallerのCall for Testing,“Spectre” Variant 1.1/1.2。Bounds Check Bypass Store (BCBS)
- 6/29 Ubuntu Weekly Topics
- 2018年6月29日号 CanonicalのUbuntu Desktop調査,Spectre/Meltdown対策さらにさらにその後・AMD編
- 6/27 Ubuntu Weekly Recipe
- 第525回 Ubuntu 18.04 LTSリリース記念オフラインミーティング フォトレポート
- 6/22 Ubuntu Weekly Topics
- 2018年6月22日号 Cosmicの開発, Kata ContainersにおけるNVDIMMサポート
- 6/6 Ubuntu Weekly Recipe
- 第522回 Ubuntu 18.04 LTSの32ビットサポート事情とネットブック
- 6/1 Ubuntu Weekly Topics
- 2018年6月1日号 18.04.1のリリース時期, 18.10のDesktop Plan, Ubuntu搭載テニスボール自動拾い機
- 5/30 Ubuntu Weekly Recipe
- 第521回 入門システムコンテナマネージャーLXD 3.0
- 5/23 Ubuntu Weekly Recipe
- 第520回 Ubuntu 18.04 LTSの日本語入力
- 5/18 Ubuntu Weekly Topics
- 2018年5月18日号 Ubuntu 18.04 LTS 日本語 Remixのリリース・i386をめぐる議論
- 5/16 Ubuntu Weekly Recipe
- 第519回 ubuntu-reportは何を・何時送信するのか?
- 4/27 Ubuntu Weekly Topics
- 2018年4月27日号 Ubuntu 18.04 LTS “Bionic Beaver”のリリース, Spectre/Meltdown対策(ひとまず)完結編
- 4/25 Ubuntu Weekly Recipe
- 第517回 Ubuntu 18.04 LTSの変更点
- 4/13 Ubuntu Weekly Topics
- 2018年4月13日号 IBM z14 model ZR1とLinuxONE Rockhopper II向けUbuntu・開発マイルストーンの再検討
- 4/11 Ubuntu Weekly Recipe
- 第515回 Ubuntu 18.04 LTSとSnapパッケージ
- 4/6 Ubuntu Weekly Topics
- 2018年4月6日号 bionicのFinal Beta, Spectre/Meltdown対策さらにさらにその後・4月上旬版
- 3/23 Ubuntu Weekly Topics
- 2018年3月23日号 ext4のmetadata_csumオプションへの対処・initramfsの圧縮方式の変更
- 3/16 Ubuntu Weekly Topics
- 2018年3月16日号 Spectre/Meltdown対策さらにさらにその後・新マイクロコードの配布の準備,FirefoxとChromiumのSnapパッケージ
- 3/14 Linux Daily Topics
- 2018年3月14日 Ubuntu,圧縮アルゴリズムzstdをサポートへ
- 3/9 Ubuntu Weekly Topics
- 2018年3月9日号 Ubuntu 16.04.4 LTSのリリース,Hyper-V Quick Create VM gallery への収録,Spectre/Meltdown対策さらにさらにその後・3月初旬編(続)
- 3/2 Ubuntu Weekly Topics
- 2018年3月2日号 Spectre/Meltdown対策さらにさらにその後・3月初旬編
- 2/23 Ubuntu Weekly Topics
- 2018年2月23日号 Subiquityの意見募集(RFC)・オープンソースカンファレンス2018 Tokyo/Spring