データで話す組織
〜プロジェクトを成功に導く「課題発見、人材、データ、施策実行」4つの力
2023年11月11日紙版発売
2023年11月11日電子版発売
大城信晃,油井志郎,小西哲平,伊藤徹郎,落合桂一,宮田和三郎 著
A5判/248ページ
定価2,420円(本体2,200円+税10%)
ISBN 978-4-297-13843-1
書籍の概要
この本の概要
多くの企業がDXによる経営改革に取り組もうとするものの,道なかばにして担当チームの解散,プロジェクトの中止に追い込まれてきました。一方で,着々とビジネス環境をデジタル化し,データを活用してきた企業は,競合に対して優位性を発揮しています。両者が明らかに異なるのは「データをもとに意思決定できているか」どうかです。本書では,「データで話す組織」づくりを通じて,その先にあるDXを実現するための基礎を解説していきます。
競合への優位性を確立するために組織が持つ能力を「ケイパビリティ(capability)」と呼ぶことがあります。本書では,データを活用したいと考える組織が備えるべきケイパビリティを次の4つに整理して,それぞれ解説します。
- 課題発見力
- 人材力
- データ力
- 施策実行力
また,一足飛びにAIやデータサイエンスに取り組んでも,基礎ができていない/用意ができていないために,うまくいかないことがあります。データ活用を考える組織は次の3つのフェーズを一段ずつ越えていくことをおすすめします。
- デジタル化
- データ分析
- AI・データサイエンス
自社がどのような状態なのかを照らし合わせ,どのケイパビリティに取り組めば,次のフェーズに進むことができるかがわかります。他社との競争が続く中で,データの利活用を避けることはできません。本書を手に,一歩一歩着実にデータ活用による経営改革に踏み出してください。
こんな方におすすめ
- 事業会社のDX・データ活用プロジェクトの担当者
- 会社にデータドリブンな文化を持ち込みたい経営層・マネージャ層
目次
- 会社をデータの力で変えたい方を応援する一冊
- データで話す組織をおすすめする理由
- 本書の読み進め方とケイパビリティについて
- フェーズにより異なる専門チーム
第1章 データで話す組織づくり
- 本章に取り組むメリット
- 1-1 一歩ずつデータ活用力を上げる長期スパンでの文化醸成
- 1-2 「データで話す組織」を追求する戦略的意義
- 1-3 「データで話す組織」づくりのアプローチ
- 1-4 予算・リソースに応じたプロジェクトの進め方
- 1-5 データ活用による価値創出と継続の重要性
- コラム タクシー業界でのデジタル化とデータ分析技術の活用
- コラム ワークマンでのデータ活用の軌跡
第2章 現状把握とデジタル化
- 本章に取り組むメリット
- 2-1 社内業務の把握
- 2-2 意思決定プロセスの把握
- 2-3 事業課題の把握
- 2-4 アクションのための情報収集
- 2-5 情報システム部門の把握
- 2-6 ステークホルダーの把握
- 2-7 外部人材の活用
- 2-8 情報セキュリティの把握
- 2-9 社内システムの把握
- 2-10 データの把握
- 2-11 システムによる課題解決の実践
- 2-12 いつでも振り返れるように現状を整理
第3章 データ分析チームの組成
- 本章に取り組むメリット
- 3-1 分析テーマの選定
- 3-2 類似事例の調査と比較
- 3-3 ビジネスフレームワークの活用
- 3-4 データ分析チームを構成する人員
- 3-5 兼任担当者から専任へ
- 3-6 データ理解とデータ整備
- 3-7 定常モニタリングとBIツールの用途
- 3-8 データの伝え方
- 3-9 効果の計測
- コラム データ分析組織の継続
- コラム データ基盤の重要性
第4章 AI・データサイエンスの応用
- 本章に取り組むメリット
- 4-1 統計・AIモデルでできること
- 4-2 統計・AIモデルにおける課題設定
- 4-3 データ分析人材のスキルセットと獲得戦略
- 4-4 育成のためのしくみづくり
- 4-5 評価体系の構築
- 4-6 AI・統計モデルのためのデータ選定
- 4-7 モデルの評価
- 4-8 MLOps
- コラム 中央集権型かデータの民主化か
- 付録A 分析テーマ集
- 付録B 参考書籍・Web資料
この本に関連する書籍
-
実践的データ基盤への処方箋 〜ビジネス価値創出のためのデータ・システム・ヒトのノウハウ
データ整備/データ基盤システムの構築/データ分析組織立ち上げのプロがすぐ効くノウハウを教えます! 「会社内でバラバラになっているデータを集めたが,これから...
-
AI・データ分析プロジェクトのすべて[ビジネス力×技術力=価値創出]
データサイエンティストと呼ばれる職種が登場して,いまや10年以上が経過しようとしています。ビッグデータやディープラーニングなど技術的な流行も後押しして,AI・デ...
-
データサイエンティスト養成読本 ビジネス活用編
ビッグデータ,機械学習,人工知能など,データ分析に関連するキーワードを聞かない日はありません。データサイエンティストブームからはや数年,多くの日本の組織がデ...