1日20分で鍛える! 創作力トレーニングノート
2025年2月25日紙版発売
榎本海月,榎本事務所 著,榎本秋 編著
A5判/160ページ
定価1,760円(本体1,600円+税10%)
ISBN 978-4-297-14714-3
書籍の概要
この本の概要
「小さな創作」からはじめよう
小説や漫画をはじめとした創作活動をはじめたい人にとって,作りたいものをまとめ切ることは難しいことです。これは慣れないうちだといきなり大掛かりな発想を試みて持て余してしまったり,発想のきっかけが思い浮かばず書き出しが作れなかったりが多いことが理由として挙げられます。
創作活動は日々観察や発想を積み重ねること,小規模でも完成させることで力が伸びていく分野です。そこで本書では,トレーニングとして「小さいストーリーやキャラクター,設定づくり」を重ねることで読者の"創作力"を鍛えることを目標としています。
1問20分ほどで取り組めるワークを35題掲載。それぞれ挑戦した後でサンプルと解説を読むことで「考え方のコツ」や「王道の使い方」が身につくようになるでしょう。
こんな方におすすめ
- マンガや連作イラスト・ゲームなどストーリーがある創作をしている人
- 考える力を伸ばしたい人
本書のサンプル
本書の一部ページを,PDFで確認することができます。
- サンプルPDFファイル(2,766KB)
目次
- Work 01 テーマを意識して物語を作る
- Work 02 キャラクターの組み合わせ
- Work 03 追われている話
- Work 04 秘密
- Work 05 白馬の王子さま
- Work 06 発想法「A+B」
- Work 07 タブー(禁止事項)破り
- Work 08 主人公とライバル
- Work 09 逆襲・復讐・復権
- Work 10 主人公の目的を達成させる
- Work 11 キャラクターの美学とポリシー
- Work 12 青春もの
- コラム キャラクターから物語を作る
- Work 13 バディもの
- Work 14 廃墟
- Work 15 1対1のラブコメ
- Work 16 三角関係
- Work 17 成功→失敗→成功→大失敗→大成功
- Work 18 場違いなキャラクター
- Work 19 勘違い
- Work 20 変身
- Work 21 貴種流離譚
- Work 22 敵・障害から考える
- Work 23 奇妙な都市
- Work 24 キャラクターの自立
- コラム 時事ネタの扱い方
- Work 25 日常
- Work 26 非日常へ
- Work 27 三題噺
- Work 28 役割ごとのキャラクター作り
- Work 29 スカッともの
- Work 30 ありえない世界のありふれた生活
- Work 31 行きて帰る
- Work 32 体験から膨らませるアイディア
- Work 33 働く(職業もの)
- Work 34 死と復活
- Work 35 短編連作
この本に関連する書籍
-
イラストの魅力を伝える「画作り」の考え方
イラスト初心者を対象に,「画作り」の考え方を伝える書籍です。 章ごとにお題を提示し,そのお題を基にイラストを描くうえで意識したいテーマや制作の流れとポイント...
-
マンガ・イラスト・ゲームを面白くする異世界設定のつくり方
創作活動における「世界設定のつくり方」を解説する本です。 創作全般において「その世界をどこまでイメージできるか(≒設定がどこまで整っているか)」は重要な要素で...