新刊ピックアップ

Looker Studioで業務効率を劇的改善!

この記事を読むのに必要な時間:およそ 2 分

もう定例会のレポートはExcelで作らない! Looker Studioでのモニタリングと分析でデータ活用の新時代へ

「Excelのグラフ作成機能は使いづらい」⁠思いどおりにグラフを利用できていない」

――Excelを使う多くのビジネスパーソンが抱える課題です。

それもそのはず。Excelはもともと「表計算ソフト」です。集計表を作るのは得意ですが,グラフを作るのは得意ではありません。日々増えるデータを更新しながら重要指標のモニタリングや報告,分析を行うには,多大な時間と労力が必要です。

しかし,Googleの無料BIツール「Looker Studio」を使えば,表形式のデータを簡単にグラフ化し,直感的に分析を行えるだけでなく,複数のデータを統合したダッシュボードを作成できます。

ダッシュボードを利用することで,1)データ更新の作業効率アップ,2)部署内でのKGI,KPIの共有の常時化,3)施策やアクションの効果測定の迅速化,4)異常値発見の早期化,5)データにもとづいた施策案のヒントの獲得などの業務効率改善が実現します。

本書では,Looker Studioの基本知識から実践的なテクニックまでを徹底的に解説します。

業務効率を飛躍的に向上させ,データドリブンな意思決定を可能に。

Looker Studioってそもそも何?

Looker Studioとは

Googleが提供する無料のBI(Business Intelligence)ツールです。データの可視化やダッシュボードの作成が,Excelや従来のツールよりも簡単かつ直感的に行えます。面倒なデータ加工や複雑なグラフ作成に悩むことなく,プロフェッショナルなビジュアルデータを瞬時に生成。現代の業務効率化に欠かせない,新時代の必須ツールです。

Looker Studioでできること

Looker Studioは,単なるグラフ作成ツールではありません。以下のような幅広い機能で,ビジネスシーンをサポートします。

  • データの統合
    複数のデータソース(Googleスプレッドシート,Googleアナリティクス,BigQueryなど)を1つの画面にまとめて表示。分散している情報を効率的に管理できます。
  • プロフェッショナルなグラフ作成
    折れ線グラフや棒グラフだけでなく,円グラフ,散布図,ヒートマップなど多様なビジュアルを簡単に作成可能。視覚的に分かりやすいデータ表示ができます。
  • ダッシュボードの作成と共有
    複数のグラフをまとめたダッシュボードを作成し,リアルタイムで共有。会議やプレゼン資料作成の時間を大幅に短縮できます。
  • データのドリルダウンとフィルタリング

    必要なデータをピンポイントで絞り込んだり,特定の項目を深掘りする分析がワンクリックで実現します。

  • 操作性の高さ
    専門知識がなくても使いやすい直感的なインターフェース。初心者でもスムーズに操作できます。

『Looker Studio大全』で始めるデータ分析の第一歩

膨大なデータを扱うビジネスパーソンにとって,Looker Studioはデータ分析の頼れるパートナーです。本書『Looker Studio大全〜データ接続からダッシュボードまで徹底解説〜』は,Looker Studioの基本操作から高度な活用方法までを網羅的に解説し,すべてのレベルの読者に対応した一冊です。本書ならではの特長と内容の一部をご紹介します。

本書の特長

  1. これまでにない,Looker Studioに特化した解説書
    本書『Looker Studio大全〜データ接続からダッシュボードまで徹底解説〜』の発売時点でLooker Studioに特化した解説書は存在しません。この革新的なBIツールの活用方法を初めて網羅的に紹介した先駆けとなる一冊です。
  2. 充実のボリュームで機能を徹底解説
    基本的なグラフ作成から高度なデータ統合,ダッシュボードの共有・活用まで,Looker Studioのすべてを詳しく解説。単なるマニュアルを超えた実践的な内容で,幅広いスキルレベルに対応します。
  3. 初心者でも安心!基礎から学べる構成
    BIツール初心者でも手に取れるよう,データの可視化やダッシュボード作成の基本的な知識から解説をスタート。これ一冊でデータ分析の第一歩を確実に踏み出せます。

内容紹介

  • Looker Studioとは?基本機能と活用のポイント

    「Looker Studioに触れたことがない」⁠今までExcelしか使ってこなかった」という方でも大丈夫です。本書はデータ接続・基本の操作から丁寧に解説します。
    LookerStudio_1.jpg

  • Looker Studioで簡単!レポート作成の基本ステップ
    日々のレポート作成も,Looker Studioを使えば簡単に行えます。
    LookerStudio_2.jpg
  • ダッシュボード化のメリットと業務効率化への活用
    本書ではLooker Studioの使い方だけでなく,グラフ化やダッシュボード化のメリットまで解説します。データ活用が重要視される今こそ,Looker Studioで業務の効率化を目指しましょう。
    LookerStudio_3.jpg
  • 目的別に適したグラフの選び方
    Looker Studioでは多くのグラフが使用できます。それぞれ目的別に解説することで,場面や状況,データにあったグラフを選ぶことができます。
    LookerStudio_4.jpg
  • 利用者にやさしいダッシュボードを作るコツ
    せっかく作成したダッシュボードも見られなければ意味がありません。ユーザーが利用しやすいダッシュボード作りのコツやヒントを解説します。
    LookerStudio_5.jpg

Looker Studioを始めよう!

Looker Studioは,どんなビジネスパーソンにも役立つ強力なツールです。

2025年2月14日発売予定『Looker Studio大全〜データ接続からダッシュボードまで徹底解説〜』を参考に,業務の効率化とデータに基づく意思決定を目指しましょう。

Looker Studioを活用して,あなたのビジネスを次のステージへ!